久しぶりの・・・・
更新ですw
おはこんばんにちは
よしです
最近多忙を極めており更新を怠っておりました。
久しぶりに何書こうかなって思ったんです。
うーーーーーーん
DTMについて書きますね
私はDTM(デスクトップ・ミュージック)と言うものをこっそりやっています
で
なんの曲を作成しているかといいますと、お察しの通りYMOですよ(笑)
んでよ
忠実に再現したいというものが私のポリシーなんですね
なので、音も似せねばなるまいとPOLYMOOGの音を探していたのです(暇な時に)
ありましたよ
うん
なかなか良くできたVSTだと思います
あ、VSTってのはVirtual Studio Technologyの略です
最初はスタインバーグが開発したやつらしいです
他にもMacOS用のテクノロジーでAU(Audio Unit)とかもありますね。
話を戻すと、そういった感じでお値段もリーズナブル(VST音源の中では)だったのでポチりました。
ちなみに値段は€70です
リンクはこちら↓
んで、坂本龍一さんのTONGPOOを頑張ってコピーしてるって感じです
就活とかについてはまた後日書きますね
では